釣堀釣果
水温も20℃になったのでイサギを入れ始めました! お子様ウケが良いです、個人的にもイサギの塩焼きは 最高です☆
PREV
NEXT
26日の名古屋の高橋さん夫婦の釣果🎶釣り堀の釣りは初めてというのに青物はほとんど奥さんが釣り大活躍でした!当たり餌は青物…
7月24日の天理の鶴井さん達の釣果🎶長梅雨せいか最近タイの釣れ方がイマイチ今日も曇り時々小雨の中頑張っていただきました!…
9月12日外釣りで長田さんが43㎝と31㎝のチヌ2匹を釣り上げました♩水潮ですが気候が安定すれば釣り堀も外釣りも釣果が上…
11月22日の外釣りで植松さんが良型のアジを大漁‼︎40匹くらい釣れました♩サビキにオキアミを付けておめでとうございまし…
3月28日の松阪の松本さん親子の釣果🎶雨も明け方に上がり、曇りですが風が弱く釣りやすい天候になりました朝一はイマイチでし…
4月3日の四日市の古市さんの釣果🎶久しぶりの釣り堀の外釣りの釣果です!若潮で流れは緩やかで水潮でしたがオキアミでチヌ42…
25日の春日井の吉永さん達の釣果🎶まだまだ暑い日が続きますが喰いつきは良く青物から大タイやシマアジまで種類釣れました!…
7日の森園さんの釣果🎶タイの当たり餌はカツオの切り身とむきエビでした!棚は7m気温は寒いですが水温は16℃あります…
9月17日の梶さんの釣果🎶朝夕と秋の気配が感じられる気温になりつつありますが水温は変わらず32℃付近です気まぐれに青物が…
9月2日は廣川さんが釣り堀の外でチヌの年無し52㎝がボイルエビで釣れました!釣り堀仕掛けで釣れたのでチヌ仕掛けで撒き餌す…
9月19日外釣りで竹内さんが43㎝!40㎝!31㎝後2匹合計5匹のチヌを釣りました♩朝は柔らかめのサナギで三投で43㎝が…
5月26日外釣りで竹内さんが良型のチヌ2匹釣り上げました!44㎝と43㎝餌はダンゴの中にボケとオキアミでした!他にマ…
7月2日の犬山の高村さん達の釣果🎶釣り時間途中からブランク有りと初心者の方でどうなるかと思いましたがタイミング!餌!棚が…
4月17日の京都の木村さん夫婦の釣果🎶雨と強い北風のせいか棚は底から50㎝とほぼ底です浅くしても当たらない感じでした…
6月7日外釣りで竹内さんが48㎝と40㎝のチヌ2匹釣り上げました!48㎝はサナギ40㎝はボケで50㎝まであと少しです☆…
5月22日の京都の木村さん夫婦の釣果🎶雨降り気温が低かったせいか青物の喰いは浅く活性はイマイチでしたがタイやイサギは好調…