釣堀釣果
イシダイが運良く手に入ったので 気まぐれに入れていきます 1.2キロ前後の良型です!
PREV
NEXT
松阪の西川さん達カンパチ1ハマチ2大タイ3キロタイ4棚は7mくらい当たり餌はエビ系が良かったです大タイの喰いがたっているよう…
1月22日の津の横山さん達の釣果昨日とはうって変わって風もなく暖かい日になり釣り日和でした♩棚は青物は5mくらいに青物が…
9日の愛知の鈴木さん達の釣果🎶青物は若干当たりが薄いですがタイは活発に当たりがあります餌はやっぱりマダイイエローと生ミッ…
8月17日の兵庫県の加治屋さんの釣果🎶お久しぶりの釣果となります書けなくてすいませんでした!潮の色もだいぶ良くなり朝…
12月4日の名古屋の横井さん達の釣果🎶今日も風が強めで若潮でしたが風が活性を助けたか青物がいきなり追い食いしました!タイ…
明けましておめでとう御座います!本年もハルキチ屋をよろしくお願いいたします!…で釣果ですが昨年のクリスマスマス以来の続く…
8月17日の廣川さん親子と梶さんの釣果🎶青物が日によって喰い気が変わったりタイもポイントが固まって場所に固まる様な感じで…
3月4日の岐阜県の林さん達の釣果🎶当たりが多くなってきたようでバラシが少なかったみたいですカンパチを掛けたのですが糸切れ…
22日の稲沢の堤さん達の釣果🎶午後から雨らしいので午前中に釣果をあげてもらい雨降る頃に上がりました!ヒラマサや大タイ…
9月10日の鈴鹿の村田さん夫婦の釣果🎶日が照ってくると餌取りが湧いてくる様で開始から2時間でほとんどのタイを釣りました!…
7月26日外釣りで竹内さんがまたチヌ3連発!!43.5㎝と43㎝と30㎝♩餌はサナギのみ混ぜたダンゴでカメジャコで大きな…
11月29日の大西さん達の釣果🎶今日は二枠とも調子が良かったです!まず大西さん達当たり餌はヒラマサやワラサは活きアジやウ…
9月17日の梶さんの釣果🎶朝夕と秋の気配が感じられる気温になりつつありますが水温は変わらず32℃付近です気まぐれに青物が…
11月6日の津市の横山さん達の釣果🎶風が少し強く活性が朝方に集中しました!中潮の2日目です当たり餌はタイはマダイ…
28日上は岐阜県の市川さん夫婦下は滋賀県の赤井さん夫婦釣果🎶2組ともヒラマサからシマアジ大タイまで全種類釣ってられた…
2月10日の四日市の後藤さんの釣果🎶風もなく日が上がると暖かい釣り日和♩海の水が透き通り過ぎて青物もタイも見えない中心の…