釣堀釣果
10月29日の前川さんの釣果🎶
今日はタイがポイントに固まって釣れました! 当たり餌は生ミックと魚玉でした! 棚は6.5m水温は24℃です☆
シマアジ2大タイ1キロタイ12イサギ1
PREV
NEXT
5月1日の名張の坂本さんの釣果🎶5月になりましたが水温がまだ18℃台でなかなか上がりませんが活性が上がる時間に上手く…
4月17日の京都の木村さん夫婦の釣果🎶雨と強い北風のせいか棚は底から50㎝とほぼ底です浅くしても当たらない感じでした…
9月12日外釣りで長田さんが43㎝と31㎝のチヌ2匹を釣り上げました♩水潮ですが気候が安定すれば釣り堀も外釣りも釣果が上…
8月17日の廣川さん親子と梶さんの釣果🎶青物が日によって喰い気が変わったりタイもポイントが固まって場所に固まる様な感じで…
11月24日の愛知県武豊町の石原さん達の釣果🎶あっという間に前の釣果きら一週間たってしまいました!今回もクーラー越しの釣…
7月11日の愛知の兵藤さん達の釣果🎶水潮がだんだんとれてきましたが水温が28℃になり魚の活性も日に場所に偏ってきます!…
3月20日の外釣りの津の榎本さん達の釣果🎶チヌの良型48㎝が釣れました!サナギとコーンをミックスで底を這わせて当たりまし…
20日は週刊つりニュースの取材で秋のエギング特集でアオリイカ狙い!今年は湾内にも青物が大量に入ってかわしながらでしたがち…
10月21日の四日市の藤田さん夫婦の釣果🎶水温がまた下がり25℃となり2日しか経ってないですが餌とり(アイゴ)の数も…
5月16日の名古屋の清水さん達の釣果🎶青物特にシマアジがコンスタントに釣れてます当たり餌はシマアジはボケ青物はヒラマ…
11月3日の五目筏の名古屋の山田さんの釣果🎶到着してからしばらくしてアジやサバの群れが来たらしく数百匹釣れて楽しかったそ…
6月3日に井上さんが外釣りでチヌ40㎝ジャストを釣り上げました!もう1匹掛けましたがすくう直前にバレました惜しかったです…
1月8日の名古屋の清水さんの釣果魚の喰い気は続くものでこの日2回目の釣果更新です!あれだけ喰い気がなかったのに生き物…
10月29日の一ノ宮の鵜飼さん達の釣果🎶今日は二枠共良く釣れました!当たり餌はオリーブハマチは鳳玉練磨タイは鳳玉練磨…
4月24日の岐阜県瑞穂市の森教雄さんの釣果🎶短い活性した時間を手返し良く釣り上げました!竿は交代用に用意しておいて直し途…
11月7日の愛知県知立市の都筑さん達の釣果🎶明け方まで雨が降っていて朝から少し風が強くそれが活性となったのか当たりの数は…