釣堀釣果
31日の長崎さん夫婦の釣果🎶
11月も前になり天候もしばらく良さそうですね 今日はタイも青物も喰い気があり追ってました 水温も24℃で安定して良い釣果が望めそうです☆
PREV
NEXT
4日は放流前から青物の活性が高く追い喰いしバラシても治まらず青物が追ってくる青物を釣るには絶好の日でした!自分もタモ入れした…
3月21日のナイターの部の竹内さんの釣果🎶今日はナイターの部も釣果がありました!タイも青物もバランス良く釣ってもらいました…
7月2日の京都の丸岡さんの釣果🎶梅雨の大雨後で喰いが心配でしたが問題なく当たりは多かったですさすがに昼前になると喰いが収…
4月9日の名古屋の清水さん達の釣果昨日の雨で水温が1℃下がりどうかなと思いましたが青物のジアイを逃さず釣っていただき…
5月4日の名古屋の田口さん達の釣果🎶ゴールデンウィーク始めは強風や雨に悩まされていましたが今日は朝は小寒く昼には丁度良い…
今まで車椅子の方、足の悪い方、お年寄りの方に不自由していた、釣り堀側の和式トイレを洋式ウォシュレット化出来ました!段差をなく…
9月4日の外釣りの名古屋の猪岡さんの釣果🎶44㎝のチヌ34㎝のキビレとグレでした!ほぼ底でエサはゴカイでした!水温は28…
8月8日の津市の横山さん達の釣果🎶雨と日差しが入れ替わる天候の中皆さんで頑張って頂きました!当たり餌はカンパチは活き…
9月17日の梶さんの釣果🎶朝夕と秋の気配が感じられる気温になりつつありますが水温は変わらず32℃付近です気まぐれに青物が…
7月24日の天理の鶴井さん達の釣果🎶長梅雨せいか最近タイの釣れ方がイマイチ今日も曇り時々小雨の中頑張っていただきました!…
10月5日の四日市の藤田さん夫婦の釣果🎶青物何本か逃しましたが最後にカンパチをシラサエビで上げました!棚は青物もタイ6m…
6月8日の三上さん達の釣果🎶水温が急に上がりました!数日前より活性は上がりました餌もダンゴ餌が良く混ざり数があがりそうで…
5月4日の名古屋の瓜生さん達の釣果🎶水温がだんだんと上がって今朝19.5℃まで上がってきました!青物が活性が良かったです…
8月6日の外釣りの竹内さんの釣果🎶昼前にボラが寄ってきた何十分後に1.5匹サナギを70㎝這わせで続いて45.44㎝ゲット…
四日市の久保さん夫婦!ハタマス、グレ、ハギなど活き海老で釣りました☆…
11月7日の愛知県の福田さん家族の釣果🎶あいにくの雨まじりの天気でしたが餌取りをかわしつつ頑張っていただきました!ヒラマ…