チヌ筏釣果
3月28日の筏の釣果🎶 神奈川県のAさん家族! 今日はグレが良く釣れて キスやベラも釣れ始めた様です♩ 家族で楽しんで釣れて良かったです☆
PREV
NEXT
11月27日の奈良県大和郡山市の西川さん達の釣果🎶朝少し風が強く釣り辛い状況でしたが逆に活性したらしく良釣果となりました…
2月6日の天理の鶴井さん達の釣果🎶本日は青物の活性が良く全員青物を釣り上げていました!生き餌だとアマゴ後エビ餌タイは…
7月26日外釣りで竹内さんがまたチヌ3連発!!43.5㎝と43㎝と30㎝♩餌はサナギのみ混ぜたダンゴでカメジャコで大きな…
4月22日の京都の木村さん夫婦の釣果🎶数日おきに天候も水温も上がり下がりを繰り返しタイが固まって釣れたり青物が追い食いし…
7月11日の岐阜の市川さん夫婦の釣果🎶これだけ雨が降り続けるとかなりの水潮なので青物が特に喰いが渋く溜まる一方でしたが…
10月12日の名古屋の浜島さんの釣果🎶底に餌取りはまだいるので餌を大きめに付けたり違う餌を2種付けたり工夫して餌ローテー…
6月2日の名古屋市昭和区の池山さんの釣果🎶当たり餌は青物は若鮎タイはイソメ棚は7m!ワラサ 1大タイ 1…
2月7日の名古屋の清水さんの釣果🎶水温が14℃に下がりました!慣れるまでは魚の当たりや喰いも浅くなるのでご注意を!今…
9月5日の津市の横山さん達の釣果🎶超大型の台風10号の影響が心配されましたが九州へ向かう予報で直撃は免れそうです九州の方…
ナイターの部の竹内さん🎶カンパチからワラサ、大タイまでキビナゴとムシ餌が良かったみたいでした!お疲れ様でした^_^…
10月15日の愛知県の福田さん達の釣果🎶10月中旬だというのに日差しが強く暑いくらいです!今日の棚は青物とタイで差が有り…
ヒラメ入れ始めました!水温も20℃を切り下がり始めたのでヒラメを入れ始めました!これからサイズも上がっていくそうなので…
3月17日の愛知県の伊藤さん夫婦の釣果🎶今日は快晴で釣り日和でした!青物の喰いは場所や時間にもよりますが良い感じになって…
10月21日の四日市の長坂さん達の釣果🎶棚は昨日と同じ7.5m喰いが立ってるときに数を釣れれば数は釣れます!今日の当…
9月25日の名古屋市緑区の青山さんの釣果🎶雨の影響で少し濁りはありますが喰いは良かったみたいです!当たり餌はマダイスペシ…
3月17日の四日市の後藤さんの釣果🎶最近は春の強風と雨の影響かタイの当たりと青物の喰いが気まぐれでなかなか調子が安定しま…