4月2日の釣果


4月2日の菰野の宮里さん家族の釣果🎶

棚がバラバラだったようで
棚取りが難しい潮でした!
青物は6m前後タイは場所によっては
3mから5mイサギは底でした!
ヒラマサは3号にきてしまったので
時間が掛かりましたが無事釣り上げました!
ヒラマサはシラサエビで
タイはカツオの切り身
水温は19℃です

ヒラマサ1イサギ1キロタイ8☆

その他釣果

  1. 2月1日の釣果

    2月1日の釣果

    2月1日の四日市の匹田さんの釣果🎶溜まっていたカンパチやシマアジが数釣れました!棚は全部7.5m底当たり餌はカン…

    2月1日の釣果
  2. 10月21日の釣果

    10月21日の釣果

    10月21日の五目筏の野村さん達の釣果🎶水温も24℃前後になり釣れる魚種も増えてきました!餌はシラサエビです!ガ…

    10月21日の釣果
  3. 3月28日の筏の釣果

    3月28日の筏の釣果

    グレやキスやベラなどいろいろ釣れました🎶…

    3月28日の筏の釣果
  4. 5月20日の釣果

    5月20日の釣果

    5月20日の四日市の藤田さん夫婦の釣果🎶北村さん達は生ミックばかりでしたが藤田さん達はササミの黄色付けばかりにタイが当た…

    5月20日の釣果
  5. 8月7日の釣果

    8月7日の釣果

    7日長崎さん夫婦の釣果🎶とにかくタイの喰いが始めた時から良く大タイ1キロタイ18でした!ここ最近ではタイの記録でしょ…

    8月7日の釣果
  6. 2月15日の釣果

    2月15日の釣果

    2月15日の橘さん達の釣果🎶なかなか大きな青物が喰いがたたなかったですが水温も17℃に上がり追い喰いが見られました!…

    2月15日の釣果
  7. 8月26日の釣果

    8月26日の釣果

    8月26日の滋賀県守山市の白井さん達の釣果🎶今日は朝から青物が釣れ喰い気が有り久しぶりに青物とタイのバランスが取れた良釣果と…

    8月26日の釣果
  8. 04月28日の釣果

    04月28日の釣果

    28日ナイターの杉本さん達の釣果!ワラサ1ハマチ1シマアジ1タイ12朝は風が強く釣りにくい状況でしたが、…

    04月28日の釣果
  9. 1月8日の釣果

    1月8日の釣果

    1月8日の桑原さんの釣果🎶青物の渋い中チャンスを逃さず流石でした!カンパチ!ヒラマサ!ワラサ!シマアジ!大タイ!キロタイ…

    1月8日の釣果
  10. 7月17日の釣果

    7月17日の釣果

    7月17日の四日市の平山さんの釣果🎶ヒラマサが終了間際に外で釣ったアジで喰いつき良かったですね♩潮は相変わらず水潮で濁り…

    7月17日の釣果
  11. 6月3日の釣果

    6月3日の釣果

    6月3日の飯南の増田さん達の釣果🎶中潮の初日竿入れ始めから止まることなく当たりが続き久しぶりに青物も追い食いしタイも釣れ…

    6月3日の釣果
  12. 9月29日の釣果

    9月29日の釣果

    9月29日の鈴鹿の水野さんの釣果🎶餌取りがたくさんいますが喰いは良かったので十分ということでお昼に早上がりでした!当…

    9月29日の釣果
  13. 11月5日の釣果

    11月5日の釣果

    11月5日の鈴鹿の金丸さん達の釣果🎶朝に来て釣り堀の中を青物がアオリイカを追ってスミ煙幕されていましたということで今日の…

    11月5日の釣果
  14. 6月25日の釣果

    6月25日の釣果

    6月25日の長崎さん夫婦の釣果🎶梅雨の合間の暑い日に竿入れからすぐ青物が連続に当たり大変そうでしたお疲れ様でした!当…

    6月25日の釣果
  15. 10月15日の釣果

    10月15日の釣果

    10月15日の愛知県の福田さん達の釣果🎶10月中旬だというのに日差しが強く暑いくらいです!今日の棚は青物とタイで差が有り…

    10月15日の釣果
  16. 11月2日の森さん夫婦の釣果🎶昨日の長雨のせいか水温が20℃に下がって喰いが心配でしたがタイの喰いは固まってですが棚…

PAGE TOP