釣堀釣果
4月5日の岐阜の水谷兄弟の釣果🎶
風が白波をたてて寒い中 兄弟で頑張ってもらいました! タナゴやギンポもおまけで笑 当たり餌はササミの黄色付けとエビの黄色付! 棚は7.5mで水温は17℃です キロタイ9
PREV
NEXT
グレやキスやベラなどいろいろ釣れました🎶…
30日の廣川さん達の釣果🎶チヌ釣り名人の廣川さんが今回もボイルエビで49㎝48㎝の2枚チヌ釣り上げました、2回バラしなかった…
9月20日の五目筏の釣果🎶四日市の久保さんの釣果水温も数日前より2℃下がり今からはだんだんと釣果が期待されます!ハタ…
9月2日は廣川さんが釣り堀の外でチヌの年無し52㎝がボイルエビで釣れました!釣り堀仕掛けで釣れたのでチヌ仕掛けで撒き餌す…
10月9日の外釣りで竹内さんチヌ43㎝39㎝34㎝3匹釣り上げました!当たり餌はサナギとコーンとサナギを1.5匹掛け朝は…
6月13日の滋賀県の谷口さん家族の釣果🎶暑さとともに水温が上がるので青物の活性がまちまちでしたが今日は良かったです!…
7月26日外釣りで竹内さんがまたチヌ3連発!!43.5㎝と43㎝と30㎝♩餌はサナギのみ混ぜたダンゴでカメジャコで大きな…
20日四日市の久保さん夫婦の釣果🎶春に手のひらサイズだった天然の青物がハマチサイズに成長して糸を切ってしまう引きがあります!…
4月28日の四日市の豊田さん達の釣果🎶連日青物!タイの活性が高くバラしや糸切れなければ倍は釣れた感じでした当たり餌は…
7月17日の四日市の平山さんの釣果🎶ヒラマサが終了間際に外で釣ったアジで喰いつき良かったですね♩潮は相変わらず水潮で濁り…
7月4日の愛知の藤城さんの釣果🎶2.3日大雨で海が白く濁り完全な水潮ですがタイがコンスタントに喰いが有りました!長潮…
10月14日の名古屋の福島さん達の釣果🎶水潮も取れ朝から当たりは続き好釣果となりました!ポイントは固まってる感じです…
19日の大阪の堂前さんの釣果🎶冬にしては暖かい日が続きます今日も棚は7mで当たり餌は色々使い、冷凍ウタセやマダイイエロー…
3月23日の愛知県常滑の中野さんの釣果🎶昨日のしっかり降った雨で水温が2℃下がり15℃となり渋いと予想しましたが魚釣りは…
3月5日の植松さんの釣果🎶晴れる予報でしたが風が強く雨が止んだり降ったり潮が若潮でしたが天候がかえって活性になったの…
4日は放流前から青物の活性が高く追い喰いしバラシても治まらず青物が追ってくる青物を釣るには絶好の日でした!自分もタモ入れした…