5月24日の釣果


5月24日の京都の木村さん夫婦の釣果🎶

水温が一昨日まで22.5℃あったのに
今朝は20.5℃まで下がってしまいましたが
釣果は良かったです!
当たり餌は
シマアジとタイは
マダイイエローと一撃ダンゴ黄色
イサギは見釣りでオキアミでした!
水温は20.5℃で棚は7.5mです!

シマアジ 1
イサギ 2
キロタイ 9

#三重県#ハルキチ屋#りメジャリン釣堀#南伊勢町#海上釣り堀#陸続き#から歩いて行けるタイ#ブランドマダイ#ヒラマサ#ワラサ#シマアジ#丁寧な血抜き#ウロコ取りサービス#内臓処理サービス#つし五目筏#チヌ筏#外釣り# シーバス#スズキ#クロダイ#アオリイカ

その他釣果

  1. 8月23日の釣果

    8月23日の釣果

    8月23日の長澤さん親子の釣果🎶残暑どころかまだ酷暑ですね暑い日でも日差しが曇りで隠れると活性し青物が喰い気が出る感じが…

    8月23日の釣果
  2. イサギ入荷

    イサギ入荷

    水温も20℃になったのでイサギを入れ始めました!お子様ウケが良いです、個人的にもイサギの塩焼きは最高です☆…

    イサギ入荷
  3. 3月4日の釣果

    3月4日の釣果

    3月4日の岐阜県の林さん達の釣果🎶当たりが多くなってきたようでバラシが少なかったみたいですカンパチを掛けたのですが糸切れ…

    3月4日の釣果
  4. 10月13日の釣果

    10月13日の釣果

    10月13日の小牧の鈴木さん達の釣果🎶青物が釣れるポイントを少しずらしてタイを釣られていました!なぜか青物が喰いつくポイ…

    10月13日の釣果
  5. 7月14日の釣果

    7月14日の釣果

    7月14日外釣りで竹内さんが水潮の中安定のチヌ2連発!!47.5㎝と44㎝♩餌はコーンとサナギを^混ぜたダンゴで大きい方…

    7月14日の釣果
  6. 10月12日の釣果

    10月12日の釣果

    10月12日の志摩町の西岡さんの釣果🎶目的魚のカンパチを2本釣れて良かったです♪当たり餌はカンパチは餌取りの小魚が多いで…

    10月12日の釣果
  7. 4月9日の釣果

    4月9日の釣果

    4月9日の名古屋の清水さん達の釣果昨日の雨で水温が1℃下がりどうかなと思いましたが青物のジアイを逃さず釣っていただき…

    4月9日の釣果
  8. 10月21日の釣果

    10月21日の釣果

    10月21日の五目筏の野村さん達の釣果🎶水温も24℃前後になり釣れる魚種も増えてきました!餌はシラサエビです!ガ…

    10月21日の釣果
  9. 2月27日の釣果

    2月27日の釣果

    2月27日の伊勢市の村山さんの釣果ここ数日、白波が立つ様な風が吹きつけ中の魚が餌を喰う気にならなかったみたいでボウズや一…

    2月27日の釣果
  10. 4月4日の釣果

    4月4日の釣果

    4月4日の愛知の清水さんの釣果🎶今まで底付近だった棚が6mくらいに上がり活性が良くなってきたように思います!青物はウ…

    4月4日の釣果
  11. 1月29日の釣果

    1月29日の釣果

    1月29日の浜松の松山さんの釣果🎶今日は棚は一番底にタイは固まって喰いという感じでした青物は放流した反対側の枠だけで釣れ…

    1月29日の釣果
  12. 1月17日の釣果

    1月17日の釣果

    1月17日の津市の青木さんの釣果🎶青物は喰い気が出てくるまで待って生き餌や切り身などで狙うのが良いです!今日はカンパチが…

    1月17日の釣果
  13. 6月5日の釣果

    6月5日の釣果

    6月5日の津市の赤塚さん夫婦の釣果🎶真夏日で大変暑い日でした当たりも固まりましたシマアジやタイは甘エビと活きエビイサ…

    6月5日の釣果
  14. 11月7日の釣果

    11月7日の釣果

    11月7日の愛知県の福田さん家族の釣果🎶あいにくの雨まじりの天気でしたが餌取りをかわしつつ頑張っていただきました!ヒラマ…

    11月7日の釣果
  15. 12月4日の釣果

    12月4日の釣果

    12月4日の津市の黒宮さん達の釣果🎶月初めの寒気もありタイも青物も喰いが渋いですが今日は角付近に固まったタイを釣り久…

    12月4日の釣果
  16. 県道から駐車場への道を修繕しました!

    県道から駐車場への道を修繕しました!

    詳しくはブログに載せています!よろしくお願いします!…

    県道から駐車場への道を修繕しました!
PAGE TOP