釣堀釣果
15日のナイター名古屋の川合さん達の釣果🎶
潮も良く当たりも速く魚種も多く
満足してもらい良かったです!
ヒラマサ1シマアジ3大タイ3タイ14
棚は6m餌は甘エビやダンゴ、キビナゴなどでした^_^
PREV
NEXT
6月5日の津市の赤塚さん夫婦の釣果🎶真夏日で大変暑い日でした当たりも固まりましたシマアジやタイは甘エビと活きエビイサ…
11月5日の鈴鹿の金丸さん達の釣果🎶朝に来て釣り堀の中を青物がアオリイカを追ってスミ煙幕されていましたということで今日の…
津市の須山さん達の釣果🎶シマアジ1大タイ1キロタイ10棚は底潮が悪いらしく少し上げて5から6mシマアジはもう少し浅いです…
3月17日の愛知県の伊藤さん夫婦の釣果🎶今日は快晴で釣り日和でした!青物の喰いは場所や時間にもよりますが良い感じになって…
11月2日の四日市の後藤さんの釣果🎶最近はあまり使ってなかったのですがアイゴ対策にみかんやプチトマトを使ってみてください…
8日兵頭さん夫婦の釣果🎶朝一からそこに青物が入れ喰いでしたねキビナゴが良かったようです^_^…
5月25日の名古屋の細田さんの釣果🎶梅雨の合間の時期で雨は小休止数日前の雨で棚は青物が7mタイが6mとやや深くなりました…
2月6日の樋口さんの釣果🎶久しぶりの釣果更新です喰いが浅いのでバラシも多いですが速合わせしなければコンスタントに数は…
4月27日の京都の木村さん夫婦の釣果🎶前日シッカリ降った雨のせいか棚は青物もタイも全部7.5mから8mの底でした!当…
10月3日の愛知県の兵藤さん達の釣果🎶前回に続いて良釣果でした!棚は青物もタイも底8mでした!当たり餌は青物は外でサビ…
5月11日の一ノ宮の森さん夫婦の釣果🎶昨日もでしたが青物が喰いが出ると3m前後に浮き始めるのでそれが青物の狙い時です…
7月22日の愛知県の福田さん家族の釣果🎶今日の棚も1番底から50㎝上げたくらい朝タイの当たりが場所で続き青物が突発に喰っ…
12月4日の津市の黒宮さん達の釣果🎶月初めの寒気もありタイも青物も喰いが渋いですが今日は角付近に固まったタイを釣り久…
11月6日の津市の横山さん達の釣果🎶風が少し強く活性が朝方に集中しました!中潮の2日目です当たり餌はタイはマダイ…
27日の四日市の久保さん夫婦の釣果🎶周辺の水温も24℃くらいに下がりハタマスやハマチなどが活発に活きアジに喰ってきます!ハマ…
4月22日の五目筏の釣果🎶四日市のTさん風が強かったですが活きアジでクエ45㎝ハタマスとマダイをゲット!鍋でも刺身で…