9月10日の釣果


9月10日の鈴鹿の村田さん夫婦の釣果🎶

日が照ってくると餌取りが
湧いてくる様で開始から2時間で
ほとんどのタイを釣りました!
棚はは底8m全後水温は30℃です!
当たり餌はシマアジは青イソメと冷凍ウタセ
タイはダンゴ餌とササミの黄色付けです

シマアジ2イサギ1
大タイ1キロタイ11☆

#三重県#ハルキチ屋#南伊勢町#海上釣り堀#陸続き#歩いて行ける#大タイ#ブランドマダイ#ヒラマサ#ワラサ#シマアジ#丁寧な血抜き#ウロコ取りサービス#内臓処理サービス#五目筏#チヌ筏#外釣り
#シーバス#スズキ#クロダイ#アオリイカ

その他釣果

  1. 05月18日釣果(釣堀)

    05月18日釣果(釣堀)

    愛知の橘さん達☆大タイもキロタイや青物も釣れて満足^_^餌はムシが良く棚は7mくらいでした放流後の喰いも早めで良かった様でし…

    05月18日釣果(釣堀)
  2. 1月17日の釣果

    1月17日の釣果

    1月17日の四日市の藤田さん夫婦の釣果🎶オリーブハマチにヒラメ、シマアジと多種釣れ満足でした!当たり餌は青物は活きア…

    1月17日の釣果
  3. 12月14日の釣果

    12月14日の釣果

    12月14日の四日市の藤田さん夫婦の釣果🎶青物が久しぶりに数当たり生き餌が良かったです!棚が8mと底に近い深めでした!…

    12月14日の釣果
  4. 10月30日の釣果

    10月30日の釣果

    30日の廣川さん達の釣果🎶チヌ釣り名人の廣川さんが今回もボイルエビで49㎝48㎝の2枚チヌ釣り上げました、2回バラしなかった…

    10月30日の釣果
  5. 9月18日の釣果

    9月18日の釣果

    18日の長崎さん夫婦の釣果🎶あいにくの雨の中でしたが、頑張ってもらいました!当たり餌はアカシャ海老の剥き身で棚は7mでし…

    9月18日の釣果
  6. 06月08日釣果

    06月08日釣果

    8日兵頭さん夫婦の釣果🎶朝一からそこに青物が入れ喰いでしたねキビナゴが良かったようです^_^…

    06月08日釣果
  7. 5月7日の釣果

    5月7日の釣果

    5月7日の津の横山さん達の釣果🎶今日も天気良くシマアジが浮いて見えたのでシラサエビで見釣りが出来ました!当たり餌は…

    5月7日の釣果
  8. 12月18日の釣果

    12月18日の釣果

    12月18日の四日市の後藤さんの釣果🎶タイはぼちぼち釣れて青物は放流しつも全然喰いがなかったですが昼過ぎに突然1人のカツ…

    12月18日の釣果
  9. 8月8日の釣果

    8月8日の釣果

    8月8日の外釣りで竹内さんがチヌ39㎝32㎝31㎝3匹釣り上げました!当たり餌は固めのサナギを1.5匹掛け当たりが浅く合わせ…

    8月8日の釣果
  10. 10月9日の釣果

    10月9日の釣果

    10月9日の外釣りで竹内さんチヌ43㎝39㎝34㎝3匹釣り上げました!当たり餌はサナギとコーンとサナギを1.5匹掛け朝は…

    10月9日の釣果
  11. 1月16日の釣果

    1月16日の釣果

    1月16日の名古屋の上小路さんと白倉さんの釣果魚が場所に固まっているので探り釣りが出来れば釣果は上がります!棚は7.5m…

    1月16日の釣果
  12. 9月4日の釣果

    9月4日の釣果

    9月4日の東京の村松さん達の釣果🎶釣り始めてすぐ活きアジでカンパチとワラサをあげられタイはボチボチ釣れていました!水温と…

    9月4日の釣果
  13. 2月9日の釣果

    2月9日の釣果

    2月9日の名古屋の小田さん夫婦の釣果🎶今朝の水温は15℃と2℃下がりましたがバラしは少なく餌とりも少ないようでした棚は7…

    2月9日の釣果
  14. 4月16日の釣果

    4月16日の釣果

    4月16日の岡崎の水谷さんの釣果若潮でしたがこの方の前に魚が固まった感じになりました!当たり餌はカンパチは若鮎…

    4月16日の釣果
  15. 11月30日の釣果

    11月30日の釣果

    11月30日の鈴鹿の水野さんの釣果🎶月曜日から悪天候ですが荒れてる天候の方が魚は活性しやすい様です!10時過ぎくらいから…

    11月30日の釣果
  16. 10月17日の釣果

    10月17日の釣果

    10月17日の滋賀県の岩崎さん夫婦の釣果🎶餌取りがすごいです、餌の工夫をしないと棚に行くまでに餌が無くなります固いダンゴ…

    10月17日の釣果
PAGE TOP