修繕前の県道からハルキチ屋看板からの図です
前の記事
次の記事
2020.02.8
厚手のビニール栽培に魚をいれクーラボックスに入れて氷を入れ終了!ちなみに弱ってしまった魚は血…
2021.11.26
カーブも全然スリップしません!長らくの道の問題が解決してスッキリしました!…
2019.09.2
9月2日は廣川さんが釣り堀の外でチヌの年無し52㎝がボイルエビで…
駐車場からのカーブも地面が掘れてタイヤが空転しました…
包丁でエラと骨を斬り海水に付けた状態、血がどんどん出ます…
凸凹を埋めるように敷き水を撒いてローラーをかけると…
私は内臓処理!手伝ってもらうと時間も早く済みますウロコと内臓処理して軽く海水で洗います…
ここまで処理しておくと帰ったあとがかなり楽ですよ^_^…
タイだと2分くらい大型の青物だと5分以上強制循環していくと海水がこんなに透明にほぼ血は残って…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
Δ
2023.07.4
2023.01.19
この記事へのコメントはありません。