1月4日の釣果


1月4日の常滑市の高浪さんの釣果🎶

餌さえ合えば当たりを取れる様です
水温は16℃有りますから
餌をマメに換えて当たりを狙ってください!
当たり餌は
青物は活きウグイ
タイはエビとササミの黄色付け
棚は7.5mから底
水温は16℃

カンパチ 1
シマアジ 2
大タイ 1
キロタイ 15

#三重県#ハルキチ屋#りメジャリン釣堀#南伊町#海上釣り堀#陸続き#から歩いて行けるタイ#ブランドマダイ#ヒラマサ#ワラサ#シマアジ#丁寧な血抜き#ウロコ取りサービス#内処理サービス#五目筏#チヌ筏#外釣り# シーバス#スズキ#クロダイ#アオリイカ

その他釣果

  1. 9月26日の釣果

    9月26日の釣果

    9月26日の菰野の袖柿さん達の釣果🎶大雨の中頑張っていただきました!完全な水潮で真っ白の海面で青物は厳しそうかなと思…

    9月26日の釣果
  2. 9月13日の釣果

    9月13日の釣果

    9月13日の長澤さんの釣果🎶暑さはだいぶ落ち着きましたが水温が数日前から32℃付近と異常に高く青物系が全然喰い気がないで…

    9月13日の釣果
  3. 4月28日の釣果

    4月28日の釣果

    4月28日の四日市の豊田さん達の釣果🎶連日青物!タイの活性が高くバラしや糸切れなければ倍は釣れた感じでした当たり餌は…

    4月28日の釣果
  4. 2月27日の釣果

    2月27日の釣果

    2月27日の廣田さんとお孫さんの釣果🎶前日の雨で急に水温が2℃下がり喰いが渋りましたがチャンスを活かして良釣果になりまし…

    2月27日の釣果
  5. 8月21日の釣果

    8月21日の釣果

    8月21日の津市の横山さん達の釣果🎶盆前から良く雨が降りました!完全に水潮で青物の当たりが無くなりタイの当たりも一時に集…

    8月21日の釣果
  6. 11月17日の釣果

    11月17日の釣果

    11月17日の一ノ宮の鵜飼さん達の釣果🎶二週間以上ぶりの釣果になります11月入ってから、載せる釣果があったものの忘れてた…

    11月17日の釣果
  7. 11月30日の釣果

    11月30日の釣果

    11月30日の鈴鹿の水野さんの釣果🎶月曜日から悪天候ですが荒れてる天候の方が魚は活性しやすい様です!10時過ぎくらいから…

    11月30日の釣果
  8. 4月6日の釣果

    4月6日の釣果

    4月6日の伊賀のYさんの釣果🎶今日も風が強かったですが昼前から止み始め日差しが少し暑く感じました海水も澄んでいて棚も…

    4月6日の釣果
  9. 11月15日の釣果

    11月15日の釣果

    11月15日の員弁市の川添さんの釣果🎶朝から各場所で青物の活性が高く浅いところを回遊してたのを誘い喰いです当たり餌は…

    11月15日の釣果
  10. 1月4日の釣果

    1月4日の釣果

    4日は放流前から青物の活性が高く追い喰いしバラシても治まらず青物が追ってくる青物を釣るには絶好の日でした!自分もタモ入れした…

    1月4日の釣果
  11. 8月2日の釣果

    8月2日の釣果

    8月2日の菰野の長澤さんの釣果🎶先月の26日に続きの釣果になります昨日長梅雨も明けいきなりの暑さとなりましたがお魚も人も…

    8月2日の釣果
  12. 1月31日の釣果

    1月31日の釣果

    1月31日の一ノ宮の笠松さんの釣果🎶タイがこの時期は固まっているのでポイントを探す事が大事です!棚はシマアジとタイ共7.…

    1月31日の釣果
  13. 6月8日の釣果

    6月8日の釣果

    6月8日の三上さん達の釣果🎶水温が急に上がりました!数日前より活性は上がりました餌もダンゴ餌が良く混ざり数があがりそうで…

    6月8日の釣果
  14. 11月17日の釣果

    11月17日の釣果

    17日の筏の奈良の柿田さん達の釣果🎶アジで青物を狙ってみたそうですが喰いつかずアオリイカ2コウイカ2の釣果となりました…

    11月17日の釣果
  15. 2月6日の釣果

    2月6日の釣果

    2月6日の樋口さんの釣果🎶久しぶりの釣果更新です喰いが浅いのでバラシも多いですが速合わせしなければコンスタントに数は…

    2月6日の釣果
  16. 10時20日の釣果

    10時20日の釣果

    20日四日市の久保さん夫婦の釣果🎶春に手のひらサイズだった天然の青物がハマチサイズに成長して糸を切ってしまう引きがあります!…

    10時20日の釣果
PAGE TOP