6月25日の釣果


6月25日の長崎さん夫婦の釣果🎶

梅雨の合間の暑い日に竿入れからすぐ青物が
連続に当たり大変そうでした
お疲れ様でした!
当たり餌は青物もタイも
マダイイエローとアカシャエビのむき身で
棚は7m前後水温は28℃です☆
ヒラマサ1ハマチ1シマアジ2大タイ3キロタイ12

その他釣果

  1. 7月2日の釣果

    7月2日の釣果

    7月2日の奈良県大和高田市の吉田さんの達の釣果🎶梅雨が突然明けすぐに猛暑に襲われ毎日水温が1℃づつ上がる状況で朝の数…

    7月2日の釣果
  2. 営業自粛します

    営業自粛します

    5月1日から6日まで自粛しますコロナウイルス拡散防止の行政の休業要請により5月1日から5月6日までの間営業を自粛すること…

    営業自粛します
  3. 12月16日の釣果

    12月16日の釣果

    12月16日の鈴鹿の清水さん達の釣果🎶青物もタイも両方とも釣れ良釣果でした!寒気が降りてきますが水温は16℃とまた影響は…

    12月16日の釣果
  4. 6月3日の釣果

    6月3日の釣果

    6月3日の飯南の増田さん達の釣果🎶中潮の初日竿入れ始めから止まることなく当たりが続き久しぶりに青物も追い食いしタイも釣れ…

    6月3日の釣果
  5. 1月4日の釣果

    1月4日の釣果

    4日は放流前から青物の活性が高く追い喰いしバラシても治まらず青物が追ってくる青物を釣るには絶好の日でした!自分もタモ入れした…

    1月4日の釣果
  6. 1月24日の釣果

    1月24日の釣果

    24日の名古屋の武石さん達の釣果🎶暖冬ですね地球温暖化が心配されますが今や真冬の水温が16℃前後で魚の活性は一番元気…

    1月24日の釣果
  7. 5月23日の釣果

    5月23日の釣果

    5月23日の名古屋の高橋さん夫婦の釣果🎶雨の影響か棚がまた底近くになりましたが棚と餌を探れば喰い気があるのが浅く当たりま…

    5月23日の釣果
  8. 10月4日の釣果

    10月4日の釣果

    10月4日外釣りで草深さんが37㎝チヌを初ゲット!師匠の竹内さんに弟子入りし三度目にして初チヌ次は40㎝台を狙います…

    10月4日の釣果
  9. 9月8日の釣果

    9月8日の釣果

    8日の兵頭さんの釣果🎶台風の影響もなくいい日になり魚の喰いも良かったです!ワラサ1ヒラマサ小5大タイ1キロタイ13当…

    9月8日の釣果
  10. 3月21日の釣果

    3月21日の釣果

    3月21日の名古屋の田口さん達の釣果🎶貸し切りで楽しんでもらい良かったです♩こちらも魚の喰いも良く放流前や放流後もコンス…

    3月21日の釣果
  11. 11月22日の釣果

    11月22日の釣果

    11月22日の外釣りで植松さんが良型のアジを大漁‼︎40匹くらい釣れました♩サビキにオキアミを付けておめでとうございまし…

    11月22日の釣果
  12. 5月9日の釣果

    5月9日の釣果

    5月9日の釣り堀のTさんの釣果🎶タイは朝から順調に釣れましたが青物が放流してもなかなか口を使わない潮でしたワラサもハ…

    5月9日の釣果
  13. 7月24日の釣果

    7月24日の釣果

    7月24日の天理の鶴井さん達の釣果🎶長梅雨せいか最近タイの釣れ方がイマイチ今日も曇り時々小雨の中頑張っていただきました!…

    7月24日の釣果
  14. 9月30日の釣果

    9月30日の釣果

    9月30日の飯南の増田さん達の釣果🎶一時は水温が26℃まで下りましたが今日は28℃に上がりました沖の潮と水潮が混ざってる…

    9月30日の釣果
  15. 9月29日の釣果

    9月29日の釣果

    9月29日の外釣りで西岡さん家族がオキアミのサビキで大量のアジを釣りました!アジの群れが当たって入れ食いでした!数えたら…

    9月29日の釣果
  16. 11月13日の釣果

    11月13日の釣果

    11月13日のヒキタさん達の釣果🎶朝は小寒いですが日が差すとジャンパーを脱ぎたくなる釣り日和です♩今日はタイがQue…

    11月13日の釣果
PAGE TOP