外釣り釣果
6月7日 外釣りで竹内さんが48㎝と40㎝のチヌ2匹 釣り上げました! 48㎝はサナギ40㎝はボケで 50㎝まであと少しです☆
PREV
NEXT
1月30日の伊勢市の村山さんの釣果🎶青物よりタイを釣るのが難しいです当たりが本当にわかり難い小さな当たりで餌取りなのかタ…
4月5日の岐阜の水谷兄弟の釣果🎶風が白波をたてて寒い中兄弟で頑張ってもらいました!タナゴやギンポもおまけで笑当たり餌…
3月1日の豊田市のいちきさん達の釣果🎶昨日降った雨が底に沈み底が冷たい状態で喰いが浅い感じでしたが上手く釣り上げてもらい…
2月9日の打田さんの釣果🎶今朝の水温は15℃と2℃下がりましたがバラしは少なく餌とりも少ないようでした棚は7m当たり餌は…
1月8日の名古屋の清水さんの釣果魚の喰い気は続くものでこの日2回目の釣果更新です!あれだけ喰い気がなかったのに生き物…
6月5日の植松さんの釣果🎶別の枠で一番釣果でしたハマチはたくさん釣れましたがシマアジが釣れなくて残念でしたね青物もタ…
28日ナイターの杉本さん達の釣果!ワラサ1ハマチ1シマアジ1タイ12朝は風が強く釣りにくい状況でしたが、…
4月28日の四日市の豊田さん達の釣果🎶連日青物!タイの活性が高くバラしや糸切れなければ倍は釣れた感じでした当たり餌は…
3月19日の菰野の宮里さん家族の釣果🎶今日は風も弱く日差しも良く釣り日和でした!子供竹内も青物を釣り上げたり大活躍!…
4月27日の京都の木村さん夫婦の釣果🎶前日シッカリ降った雨のせいか棚は青物もタイも全部7.5mから8mの底でした!当…
11月23日の愛知県愛西市の上村さん家族の釣果🎶昨日は雨でしたが今日は快晴♩多種類の釣果となりました!水温も20℃と…
4日は放流前から青物の活性が高く追い喰いしバラシても治まらず青物が追ってくる青物を釣るには絶好の日でした!自分もタモ入れした…
3月30日の鈴鹿の水野さんの釣果🎶今日も全体的に満遍なく釣れた印象です!ヒラマサはシラサエビタイはダンゴ2個付けとむきエ…
9月8日外釣りで竹内さんがまた年無し50㎝!と45㎝を2匹43㎝を釣り上げました♩この前撮り忘れた年無しの分も年無しチヌ…
28日の竹内さんの釣果🎶気温は低く寒い日でしたが、青物もタイも活性は高かったです!ワラササイズも掛けましたが引きが強くて…
11月4日の鈴鹿の赤井さん夫婦の釣果🎶風も強くなく釣り日和でした!ポケっといていて当たり餌と棚を聞くのを忘れてしまいまし…