外釣り釣果
6月7日 外釣りで竹内さんが48㎝と40㎝のチヌ2匹 釣り上げました! 48㎝はサナギ40㎝はボケで 50㎝まであと少しです☆
PREV
NEXT
10月17日の滋賀県の岩崎さん夫婦の釣果🎶餌取りがすごいです、餌の工夫をしないと棚に行くまでに餌が無くなります固いダンゴ…
2月10日の伊賀市の里森さん達の釣果🎶週末の寒波の影響か水温が1℃下がり14℃となっていますが青物は気まぐれに喰いが立ち…
1月17日の四日市の服部さんの釣果🎶今日も早い時間に青物が口を使い午前中にほとんど釣れました!当たりも続いて良釣果です…
11月25日の奈良の中筋さん達の釣果🎶水温も20℃と安定しており釣果も良いです当たり餌はタイとシマアジはマダイイエローと…
令和2年明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします☆2日は滋賀の木村さん達が大タイやカンパチシマアジなどを棚…
1月16日の一ノ宮の森さん夫婦の釣果🎶青物は3本釣れましたが追い食いではなく40分ごとに不意に喰いつく感じで青物の気分次…
3月29日ナイターの部の長崎さん夫婦の釣果🎶あいにくの天候でしたが逆に活性に繋がった釣果となりました仕掛けと餌の選択、喰…
4月2日の菰野の宮里さん家族の釣果🎶棚がバラバラだったようで棚取りが難しい潮でした!青物は6m前後タイは場所によっては…
11月10日の浜島さんの釣果🎶毎日、棚や固まる位置や当たり餌が変わるので座った場所がラッキーということで釣りは運も大事で…
11月17日の一ノ宮の鵜飼さん達の釣果🎶二週間以上ぶりの釣果になります11月入ってから、載せる釣果があったものの忘れてた…
11月24日の四日市の藤田さん夫婦の釣果🎶連日の爆釣果!2当たり餌はワラサは活きアジや外釣ったイワシタイやイサギは甘エビ…
3月1日の豊田市のいちきさん達の釣果🎶昨日降った雨が底に沈み底が冷たい状態で喰いが浅い感じでしたが上手く釣り上げてもらい…
6月2日の滋賀県の岩崎さん夫婦の釣果🎶青物よりタイが固まってる場所を探るのが難しいです!今日は一カ所で棚は底から30㎝上…
1月8日の滋賀の疋田さんの釣果寒い日が続きますが今日は比較的暖かい日でした水温も14℃で安定してやっと青物が口を使い…
1月8日の岐阜の渡邉さん達の釣果🎶寒風がやや収まりつつも寒い中頑張っていただきました!棚はベタ底の8m付近青物はウグ…
ヒラメ入れ始めました!水温も20℃を切り下がり始めたのでヒラメを入れ始めました!これからサイズも上がっていくそうなので…