9月4日の釣果


9月4日の四日市の石田さん夫婦の釣果🎶

大雨の影響で潮はすごく濁ってます
釣り堀の坂道にも崖崩れが起き台風が
過ぎてからの復旧になりそうです
しかし、喰い気は十分有り
タイ中心にシマアジが混じる感じです
棚は底から50㎝
当たり餌は
タイもシマアジも
生ミックとマダイイエローの2個付け
と冷凍イワシ!水温は28.5℃です

シマアジ3
キロタイ7☆

#三重県#ハルキチ屋#南伊勢町#海上釣り堀#陸続き#歩いて行ける#大タイ#ブランドマダイ#ヒラマサ#ワラサ#シマアジ#丁寧な血抜き#ウロコ取りサービス#内臓処理サービス#五目筏#チヌ筏#外釣り
#シーバス#スズキ#クロダイ#アオリイカ

その他釣果

  1. 11月29日の釣果

    11月29日の釣果

    11月29日の大西さん達の釣果🎶今日は二枠とも調子が良かったです!まず大西さん達当たり餌はヒラマサやワラサは活きアジやウ…

    11月29日の釣果
  2. 5月22日の釣果

    5月22日の釣果

    5月22日の京都の木村さん夫婦の釣果🎶雨降り気温が低かったせいか青物の喰いは浅く活性はイマイチでしたがタイやイサギは好調…

    5月22日の釣果
  3. 12月9日の釣果

    12月9日の釣果

    9日の愛知の鈴木さん達の釣果🎶青物は若干当たりが薄いですがタイは活発に当たりがあります餌はやっぱりマダイイエローと生ミッ…

    12月9日の釣果
  4. 10月23日の釣果

    10月23日の釣果

    10月23日の津市の横山さん達の釣果🎶当たり餌は青物はカツオの切り身タイはマダイスペシャル棚は8m底です!ヒ…

    10月23日の釣果
  5. 2月6日の釣果

    2月6日の釣果

    2月6日の天理の鶴井さん達の釣果🎶本日は青物の活性が良く全員青物を釣り上げていました!生き餌だとアマゴ後エビ餌タイは…

    2月6日の釣果
  6. 4月1日の釣果

    4月1日の釣果

    4月1日の員弁市の桑原さんの釣果🎶水温も上がり青物の調子も良く良釣果となりました!当たり餌はカンパチやヒラマサは…

    4月1日の釣果
  7. 8月25日の釣果

    8月25日の釣果
  8. 2月10日の釣果

    2月10日の釣果

    2月10日の四日市の藤田さん夫婦の釣果🎶時間帯が違うとタイの餌も変わります後藤さんはまだ生ミックばかりでしたが藤田さん達…

    2月10日の釣果
  9. 11月30日の釣果

    11月30日の釣果

    11月30日の伊勢市の村田祐也さん達の釣果🎶棚は深めでタイも青物も合っているみたいです!水温が下がり気味なので慣れるまで…

    11月30日の釣果
  10. 9月4日の釣果

    9月4日の釣果

    9月4日の東京の村松さん達の釣果🎶釣り始めてすぐ活きアジでカンパチとワラサをあげられタイはボチボチ釣れていました!水温と…

    9月4日の釣果
  11. 1月21日の釣果

    1月21日の釣果

    1月21日の鈴鹿の水野さんの釣果🎶今日も青物が調子良く地合いが来てカツオ切り身に喰いつき追い食いしてくれました♩タイ…

    1月21日の釣果
  12. 4月5日の釣果

    4月5日の釣果

    4月5日の岐阜県高山市の井口さん達の釣果🎶4月に入り雨が降っても急に水温が下がらなくなりました16℃で安定し始めたのでこ…

    4月5日の釣果
  13. 2月22日の釣果

    2月22日の釣果

    2月22日の滋賀県甲賀市の金森さんの釣果🎶寒波が続きますねー!水温も13.5℃へ下がり今日もタイばかりで渋いかなと思いま…

    2月22日の釣果
  14. 3月17日の釣果

    3月17日の釣果

    3月17日の鈴鹿の水谷さんの釣果🎶最近は春の強風と雨の影響かタイの当たりと青物の喰いが気まぐれでなかなか調子が安定しませ…

    3月17日の釣果
  15. 5月19日の釣果

    5月19日の釣果

    5月19日の四日市のIさんの釣果🎶久しぶりの釣果アップになります!ここ一週間くらいはタイも青物も喰いが浅く掛けてもバレた…

    5月19日の釣果
  16. 9月20日の釣果

    9月20日の釣果

    9月20日の名古屋の清水さんの釣果🎶カンパチは活きアジ放流後30分後喰いました!棚は青物は6mはタイは7.5mから8m…

    9月20日の釣果
PAGE TOP