釣堀釣果
いちきさん達の子供達をモデルにカシャ! シマアジ(1.2キロ)がたくさん釣れました🎶 棚は3.5m餌は団子とムシでした!タイは深めの8m
PREV
NEXT
1月2日の奈良市の楠田さんの釣果🎶だいぶ久しぶりの釣果投稿が令和3年初釣果となりました年末はなかなか撮る時間がなかったの…
9月5日の津市の横山さん達の釣果🎶超大型の台風10号の影響が心配されましたが九州へ向かう予報で直撃は免れそうです九州の方…
ナイターの部の竹内さん🎶カンパチからワラサ、大タイまでキビナゴとムシ餌が良かったみたいでした!お疲れ様でした^_^…
10月31日のナイターの長澤さん親子の釣果🎶餌や棚や魚が固まっているか、周ってくれるかが釣り堀では大事です当たり餌が虫餌…
9月20日の五目筏の釣果🎶四日市の久保さんの釣果水温も数日前より2℃下がり今からはだんだんと釣果が期待されます!ハタ…
6月7日外釣りで竹内さんが48㎝と40㎝のチヌ2匹釣り上げました!48㎝はサナギ40㎝はボケで50㎝まであと少しです☆…
4月1日の津市の井上さん達の釣果🎶雨が続きますね…天候はイマイチですが当たりは続き魚は元気に引き良く小潮なのに良い感…
1月13日の志摩市の西岡さん家族の釣果🎶久しぶりに気温も日中10℃を越えた釣り日和!昼前に青物が喰い気が出てきたのでサン…
7月30日外釣りで永田さんが年無し52㎝を始め40㎝台2匹と合計11匹とハタマス2匹でした!餌はサナギとコーンを混ぜ…
11日はつりニュースの取材で(株)ライトさんの赤青一撃だんごの威力を試しに来られました!この日は暖かく釣り日和水温も16℃で…
11月10日の浜島さんの釣果🎶毎日、棚や固まる位置や当たり餌が変わるので座った場所がラッキーということで釣りは運も大事で…
7月11日の岐阜の市川さん夫婦の釣果🎶これだけ雨が降り続けるとかなりの水潮なので青物が特に喰いが渋く溜まる一方でしたが…
5月22日の京都の木村さん夫婦の釣果🎶雨降り気温が低かったせいか青物の喰いは浅く活性はイマイチでしたがタイやイサギは好調…
10月11日の四日市の角谷さん達の釣果🎶台風が去りすぐの海釣れるのか⁉︎と思いがちですが実は以外に良く釣れることが多いん…
1月8日の桑原さんの釣果🎶青物の渋い中チャンスを逃さず流石でした!カンパチ!ヒラマサ!ワラサ!シマアジ!大タイ!キロタイ…
4月3日の四日市の古市さんの釣果🎶久しぶりの釣り堀の外釣りの釣果です!若潮で流れは緩やかで水潮でしたがオキアミでチヌ42…