11月24日の釣果


11月24日の奈良県のKさんの釣果🎶

今日は青物が1人1本釣り上げる感じで
タイの喰いも有り皆さん平均に釣果があり
久しぶりに内臓取りに手首が疲れました!
当たり餌は
オリーブハマチは
巻き上げる途中のマダイイエローで
シマアジとタイはキビナゴとマダイストロング
生ミックとササミの黄色付けでした!
棚は基本7.5mの底で
上がって来ると6mから7.5mと聞きました!
水温は19℃です

オリーブハマチ1
シマアジ1
キロタイ10☆

#三重県#ハルキチ屋#南伊勢町#海上釣り堀#陸続き#歩いて行ける#大タイ#ブランドマダイ#ヒラマサ#ワラサ#シマアジ#丁寧な血抜き#ウロコ取りサービス#内臓処理サービス#五目筏#チヌ筏#外釣り
#シーバス#スズキ#クロダイ#アオリイカ

その他釣果

  1. 10月28日の釣果

    10月28日の釣果

    10月28日の伊賀市の里森さん家族の釣果🎶朝昼の寒暖差が10℃以上有りジャンバーなどを脱いで忘れる時期です忘れ物にはご注…

    10月28日の釣果
  2. 12月1日の釣果

    12月1日の釣果

    1日の滋賀の赤井さん夫婦の釣果🎶青物は枠内を遊び喰いがたちませんでしたが大タイキロタイはコンスタントに喰ってくれました風…

    12月1日の釣果
  3. 10月21日の釣果

    10月21日の釣果

    10月21日の四日市の藤田さん夫婦の釣果🎶水温がまた下がり25℃となり2日しか経ってないですが餌とり(アイゴ)の数も…

    10月21日の釣果
  4. 7月7日の筏の釣果

    7月7日の筏の釣果

    四日市の久保さん夫婦!ハタマス、グレ、ハギなど活き海老で釣りました☆…

    7月7日の筏の釣果
  5. 06月01日釣果

    06月01日釣果

    ナイターの部の竹内さん🎶カンパチからワラサ、大タイまでキビナゴとムシ餌が良かったみたいでした!お疲れ様でした^_^…

    06月01日釣果
  6. 7月11日の釣果

    7月11日の釣果

    7月11日の岐阜県揖斐郡の中川さん夫婦の釣果🎶ヒラマサがカツオの切り身で喰いタイ数匹釣れた後、昼頃まで止まるましたが昼過…

    7月11日の釣果
  7. 6時13日の釣果

    6時13日の釣果

    6月13日の滋賀県の谷口さん家族の釣果🎶暑さとともに水温が上がるので青物の活性がまちまちでしたが今日は良かったです!…

    6時13日の釣果
  8. 7月24日の釣果

    7月24日の釣果

    7月24日の奈良の福角さん夫婦の釣果🎶毎日暑い日が続きますが今日は午前中青物の喰いが良かったです!普通のキビナゴ紫色のキ…

    7月24日の釣果
  9. 9月5日の釣果

    9月5日の釣果

    9月5日の津市の横山さん達の釣果🎶超大型の台風10号の影響が心配されましたが九州へ向かう予報で直撃は免れそうです九州の方…

    9月5日の釣果
  10. 4月2日の釣果

    4月2日の釣果

    4月2日の滋賀の曽我さんの釣果🎶朝海面を見るとカタクチイワシの群れがだんだん外の魚も活動的になる時期になりました!朝…

    4月2日の釣果
  11. 9月12日の釣果

    9月12日の釣果

    9月12日外釣りで長田さんが43㎝と31㎝のチヌ2匹を釣り上げました♩水潮ですが気候が安定すれば釣り堀も外釣りも釣果が上…

    9月12日の釣果
  12. 6月8日の釣果

    6月8日の釣果

    6月8日の三上さん達の釣果🎶水温が急に上がりました!数日前より活性は上がりました餌もダンゴ餌が良く混ざり数があがりそうで…

    6月8日の釣果
  13. 1月15日の釣果

    1月15日の釣果

    1月15日の伊勢市の村山さんの釣果🎶今日は中心に固まっていましたが当たりがずっと続いて早い時間に青物の喰い気も有り良かっ…

    1月15日の釣果
  14. 8月8日の釣果

    8月8日の釣果

    8月8日の津市の横山さん達の釣果🎶雨と日差しが入れ替わる天候の中皆さんで頑張って頂きました!当たり餌はカンパチは活き…

    8月8日の釣果
  15. 12月14日の釣果

    12月14日の釣果

    12月14日の四日市の藤田さん夫婦の釣果🎶青物が久しぶりに数当たり生き餌が良かったです!棚が8mと底に近い深めでした!…

    12月14日の釣果
  16. 1月29日の釣果

    1月29日の釣果

    1月29日の滋賀県の中江さん達の釣果🎶活きアジでカンパチが喰いついてからはカツオの切り身で追い喰いしたようです!青物が元…

    1月29日の釣果
PAGE TOP