5月15日の釣果


5月15日の四日市の引田さん達の釣果🎶

週末になると結構な雨が降って
水温が上がったり下がったり
今年は雨が多いですね
今日も昨日降り続いた雨で
だいぶ濁りました!
当たり餌は
ボケにアカシャエビの黄色付け
オキアミに皇帝とさまざまでした
棚は7.5mです!

キロタイ 12

#三重県#ハルキチ屋#りメジャリン釣堀#南伊勢町#海上釣り堀#陸続き#から歩いて行けるタイ#ブランドマダイ#ヒラマサ#ワラサ#シマアジ#丁寧な血抜き#ウロコ取りサービス#内臓処理サービス#し五目筏#チヌ筏## シーバスは#スズキ#クロダイ#アオリイカ#外釣り

その他釣果

  1. 5月5日の釣果

    5月5日の釣果

    5月5日の四日市の引田さん達の釣果🎶昼前に青物の喰いが立ちタイミング良くカンパチを続けて上げられました!当たり餌は青…

    5月5日の釣果
  2. 10月15日の釣果

    10月15日の釣果

    10月15日の愛西市の横井さん達の釣果🎶シマアジやタイは当たりやすくなりましたが青物が水温が下がったせいか掛けても力が強…

    10月15日の釣果
  3. 3月13日の釣果

    3月13日の釣果

    3月13日の志摩市の西岡さんの釣果🎶最近も海水温度の上下で釣果が安定しないですが、今日はタイが数釣れてました!当たり餌は…

    3月13日の釣果
  4. 11月30日の釣果

    11月30日の釣果

    11月30日の伊勢市の村田祐也さん達の釣果🎶棚は深めでタイも青物も合っているみたいです!水温が下がり気味なので慣れるまで…

    11月30日の釣果
  5. 7月26日の釣果

    7月26日の釣果

    7月26日外釣りで竹内さんがまたチヌ3連発!!43.5㎝と43㎝と30㎝♩餌はサナギのみ混ぜたダンゴでカメジャコで大きな…

    7月26日の釣果
  6. 10月12日の釣果

    10月12日の釣果

    10月12日の豊田市の西山実さん達の釣果🎶やっぱり同じ枠でも魚が固まりやすい場所が出来るので青物ばかり寄ったりタイがそこのピ…

    10月12日の釣果
  7. 3月1日の釣果

    3月1日の釣果

    3月1日の四日市の服部さんの釣果🎶今日からえはきちサンのメジャリン釣堀が6月30日まで開催されており初日に良釣果が撮れま…

    3月1日の釣果
  8. 4月9日の釣果

    4月9日の釣果

    4月9日の名古屋の清水さん達の釣果昨日の雨で水温が1℃下がりどうかなと思いましたが青物のジアイを逃さず釣っていただき…

    4月9日の釣果
  9. 9月21日の釣果

    9月21日の釣果

    9月21日の信楽の江島さん達の釣果🎶カンパチやシマアジがボチボチと上がって来てこれから青物の釣果も期待できます!ポイント…

    9月21日の釣果
  10. 3月27日の釣果

    3月27日の釣果

    3月27日の京都の木村さん夫婦の釣果🎶昨日の大雨と強風でしっかりまた水温が下がりましたが、釣果には影響なかったみたいで良…

    3月27日の釣果
  11. 12月4日の釣果

    12月4日の釣果

    12月4日の津市の黒宮さん達の釣果🎶月初めの寒気もありタイも青物も喰いが渋いですが今日は角付近に固まったタイを釣り久…

    12月4日の釣果
  12. 11月15日の釣果

    11月15日の釣果

    11月15日の名古屋の兵藤さんの釣果🎶昨日までの強風もだんだん収まりカラッと晴れました!喰いが浅く餌取りも多いなか頑…

    11月15日の釣果
  13. つりニュース取材

    つりニュース取材

    20日は週刊つりニュースの取材で秋のエギング特集でアオリイカ狙い!今年は湾内にも青物が大量に入ってかわしながらでしたがち…

    つりニュース取材
  14. 4月2日の釣果

    4月2日の釣果

    4月2日の京都の黒木さん達の釣果🎶今日も朝から青物が浮いて泳いでいて活性は高かったです!当たり餌はヒラマサは活き…

    4月2日の釣果
  15. 7月2日の釣果

    7月2日の釣果

    7月2日の京都の丸岡さんの釣果🎶梅雨の大雨後で喰いが心配でしたが問題なく当たりは多かったですさすがに昼前になると喰いが収…

    7月2日の釣果
  16. 4月23日の釣果

    4月23日の釣果

    4月23日の四日市の久保さん夫婦の五目筏の釣果🎶今年は水温の上がりが遅く外釣りの調子がイマイチでしたが20℃になって…

    4月23日の釣果
PAGE TOP